今日のランチ
近所のお気に入りの店から、夫がひよこ豆のファラフェルと
野菜をたっぷりピタパンにつめたものを買ってきてくれました ♪
茶色のボールがファラフェルでなんですが、見えますか?
4つも入っているんですが、山盛りの野菜でほとんど隠れていますね。

ズームアップ写真はこちら。↓
このファラフェル、スパイスがきいていて、なかなかのお味です♪
外側はクリスピー、中はしっとりしたファラフェルに、
これまたパリっとした食感のお野菜たちがよくあいます。
ヨーグルトがかかったところには、黄色の唐辛子のピクルスがみえますが、
これはマイルドな辛さのもので、このお料理の味をひきたてています。
お店では、できたてのファラフェルをピタパンにのせて容器につめるところまでやってくれて、
野菜はお客さんが自由にとって盛り合わせるそうです。

夫は今日、オフィスに出ずに自宅でやる仕事があるそうで、
朝から忙しそうにしてますが、家事も次々とこなしてくれてます。
朝一番には、ソファで Macを使ってインターネットをしている私に、
ブレックファーストを運んできてくれました♪
お気に入りのシリアル↓をボウルに入れて、バナナのスライスをのせてミルクをかけて。

さらに、昼前には食料品のデリバリーを受け取ってから、
大きな袋2つに満杯のリサイクル品を回収ポイントまで持って行ってくれたし。
いやー、朝からよく働いてくれています。
ここのところ、まるで忠実なバトラーのように私の身の回りの世話をしてくれている夫。
かくゆう私は、トイレと部屋の移動をする以外、ほとんど動き回らず、
えらそ~な格好してソファに座ってばかりいます(笑)
↓こんな感じで足をあげて!

軽くジャンプした瞬間に、アキレス腱が断裂。
とほほのほ。。。こんな格好に。
患部はあまり痛まないけれど、片足の松葉杖生活ってほ~んと不自由!
おまけに、ギブスや装具なしでゆっくり歩けるようになるまで
10-12週間かかるんだって。(泣)
ようやくマカロンがうまく作れるようになって、
もっといろいろ作ってみようと意気込んでいたところだったのに。

寒い季節、みんなも体を大事にしてね。


あっちや~~~~え(゚○゚)!
どうしちゃったのよ!chocolata*ちゃん!!
アキレス腱が断裂ってあんまりないことじゃないの?
ダンスで?
歩けるようになってもリハビリはけっこうかかるよ・・・・・
もぉ~どんなダンスを踊っていたの?
アイスダンスじゃないよね?
大事にしてね!!
どうしちゃったのよ!chocolata*ちゃん!!
アキレス腱が断裂ってあんまりないことじゃないの?
ダンスで?
歩けるようになってもリハビリはけっこうかかるよ・・・・・
もぉ~どんなダンスを踊っていたの?
アイスダンスじゃないよね?
大事にしてね!!
しょこらちゃんへ
うん、無理しない・・っていうか、家の中にとじこもりっきりだから。
寒い季節だから、お外に出たくなる誘惑が少ないのが救いかも (^^;)
franちゃんへ
以前通ってたフラメンコの教室があるダンス学校でね、舞台ダンスのちょっと簡単な振付をならってたの。かる~く10センチほどしかジャンプしてないんだけど、「ぶちっ」て! アキレス腱断裂ってね、30ー40代の男性に多いらしいよ。腱の組織って、20才頃をピークにだんだん衰えてくるらしい。運動をしない人はアキレス腱を断裂する確率は低いらしいけど、室内スポーツでは女性にも断裂者が結構あるみたい。
とりあえずはこっちで療養なんだけど、東京のリハビリのしっかりしてる病院をこれから探したいと思ってるところなの。
franちゃん、みなさーん、どこかいいとこ知ってたら教えてくださーい!
うん、無理しない・・っていうか、家の中にとじこもりっきりだから。
寒い季節だから、お外に出たくなる誘惑が少ないのが救いかも (^^;)
franちゃんへ
以前通ってたフラメンコの教室があるダンス学校でね、舞台ダンスのちょっと簡単な振付をならってたの。かる~く10センチほどしかジャンプしてないんだけど、「ぶちっ」て! アキレス腱断裂ってね、30ー40代の男性に多いらしいよ。腱の組織って、20才頃をピークにだんだん衰えてくるらしい。運動をしない人はアキレス腱を断裂する確率は低いらしいけど、室内スポーツでは女性にも断裂者が結構あるみたい。
とりあえずはこっちで療養なんだけど、東京のリハビリのしっかりしてる病院をこれから探したいと思ってるところなの。
franちゃん、みなさーん、どこかいいとこ知ってたら教えてくださーい!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.02.19(金) 04:29 | |
【編集】
松葉杖生活!!いやだー大変でしょ。
しかし細身なおみ足。。。
やっぱり旦那様がベジタリアンだから
かなぁ~。
お大事にねっ☆
しかし細身なおみ足。。。
やっぱり旦那様がベジタリアンだから
かなぁ~。
お大事にねっ☆
鍵コメちゃんへ
お見舞いありがとう。いま、メールしました^^
モニちゃんへ
> しかし細身なおみ足。。。
なぐさめようと思ってくれたのよね。あるいはメガネをかけてなかったか?!
立派なダイコンです(笑)
それにしても、ギブスの中で起きていることを想像すると、ちょっとコワイ今日この頃。
お見舞いありがとう。いま、メールしました^^
モニちゃんへ
> しかし細身なおみ足。。。
なぐさめようと思ってくれたのよね。あるいはメガネをかけてなかったか?!
立派なダイコンです(笑)
それにしても、ギブスの中で起きていることを想像すると、ちょっとコワイ今日この頃。
ええ、アキレス腱断裂って?!
タイヘンな目にあっちゃいましたね~。
でもアキレス腱ってそんなに簡単に切れちゃうのですか?
あ、ごめんなさい、簡単なんて言っちゃって^^;
読み始めたときは「ダンナ様、すごいなあ。優しい方
なんだなあ」なんて思ったのですが
こういう事情だったんですねー。
早くよくなるといいですね。
そしてまたスバラ式スコーンを焼いて見せてくださいね~^-^
タイヘンな目にあっちゃいましたね~。
でもアキレス腱ってそんなに簡単に切れちゃうのですか?
あ、ごめんなさい、簡単なんて言っちゃって^^;
読み始めたときは「ダンナ様、すごいなあ。優しい方
なんだなあ」なんて思ったのですが
こういう事情だったんですねー。
早くよくなるといいですね。
そしてまたスバラ式スコーンを焼いて見せてくださいね~^-^
えええ~~~~~っっっっ。なんだか最近こうしんしていないと思ったら・・・
びっくり!!!!
で、お大事に~~~~。
アキレスはね、いきなり運動したり走ったりして切れる人いるから・・・・
う~~~ん、早く治ると良いよね。
私は捻挫だったけど、スムーズに運動出来るまで一年かかったよ。患部がかゆくならない冬でよかったね。。でもお風呂に入れなくて寒いね・・・・・・・・・どうぞお大事にね!!!くれぐれもね!!!
あ、それからね、ファラフェルって食べたことないの。なんかパリにも美味しい店があるらしいんだよね。いつか行って食べたいとは思っているけれど・・・・・
びっくり!!!!
で、お大事に~~~~。
アキレスはね、いきなり運動したり走ったりして切れる人いるから・・・・
う~~~ん、早く治ると良いよね。
私は捻挫だったけど、スムーズに運動出来るまで一年かかったよ。患部がかゆくならない冬でよかったね。。でもお風呂に入れなくて寒いね・・・・・・・・・どうぞお大事にね!!!くれぐれもね!!!
あ、それからね、ファラフェルって食べたことないの。なんかパリにも美味しい店があるらしいんだよね。いつか行って食べたいとは思っているけれど・・・・・
nofuriruさんへ
お見舞いありがとうございます。
ほんと、夫には世話をかけてばかりなんですよ、ここのところ。彼は足の骨折&手術で松葉杖生活をした経験があるので、私が経験している不自由やストレスをよく理解してくれて助かっています。
森の子ちゃんへ
捻挫も長くかかるよね。きっちりなおさないとクセになりやすいし。冬になると、痛めた足首が痛くなることがあるでしょう?もうちょっとで春だけど、大事にしてね。
アキレス腱はね、30-40代の人がよく断裂するらしい。で、私のケースも、ぴったしかんかん!断裂した患者からとったアンケートを分析した結果によると、ウォームアップを十分やっても、アキレス腱伸ばしをかなりやらない場合は、結構、きれちゃうとか。(私もそのひとり・・涙)
森の子ちゃんはファラフェル未体験なのね。ブリテンに遊びにきてくれたらごちそうするよ!
お見舞いありがとうございます。
ほんと、夫には世話をかけてばかりなんですよ、ここのところ。彼は足の骨折&手術で松葉杖生活をした経験があるので、私が経験している不自由やストレスをよく理解してくれて助かっています。
森の子ちゃんへ
捻挫も長くかかるよね。きっちりなおさないとクセになりやすいし。冬になると、痛めた足首が痛くなることがあるでしょう?もうちょっとで春だけど、大事にしてね。
アキレス腱はね、30-40代の人がよく断裂するらしい。で、私のケースも、ぴったしかんかん!断裂した患者からとったアンケートを分析した結果によると、ウォームアップを十分やっても、アキレス腱伸ばしをかなりやらない場合は、結構、きれちゃうとか。(私もそのひとり・・涙)
森の子ちゃんはファラフェル未体験なのね。ブリテンに遊びにきてくれたらごちそうするよ!
このコメントは管理者の承認待ちです
|
2010.02.21(日) 08:21 | |
【編集】
やさしいご主人様にそうやって面倒を見てもらえるのもきっと良い経験になるよ。
ファラッフェル・ロールしばらく食べてないから食べたくなっちゃった。
最近運動不足で少し走ったほうがいいかなと思ったけど、やめておこう。笑
ファラッフェル・ロールしばらく食べてないから食べたくなっちゃった。
最近運動不足で少し走ったほうがいいかなと思ったけど、やめておこう。笑
かおりちゃんへ
この間はお見舞いありがとう!
できるだけ家事をしたいと思ってるんだけどさ、松葉杖を両手に持ってると、何も手に持つことができないんだよね~。ポリ袋にウオータボトルとかタオルとか、軽くて小さいものを入れて手首にひっかけて歩くというのは可能だけど、食器に盛りつけた食事とかはアウト! キッチンの中ではオフィスチェアに片足うかして腰掛けて移動したりしてるんだけど、ああいうチェアのコマって、小さい段差をのりこえにくいのよね。。ここはもう、ぐっと我慢するしかなさそう!
かおりちゃんは、せーちゃんのお遊びつきあうだけでも、かなり体力使っているでしょ?
この間はお見舞いありがとう!
できるだけ家事をしたいと思ってるんだけどさ、松葉杖を両手に持ってると、何も手に持つことができないんだよね~。ポリ袋にウオータボトルとかタオルとか、軽くて小さいものを入れて手首にひっかけて歩くというのは可能だけど、食器に盛りつけた食事とかはアウト! キッチンの中ではオフィスチェアに片足うかして腰掛けて移動したりしてるんだけど、ああいうチェアのコマって、小さい段差をのりこえにくいのよね。。ここはもう、ぐっと我慢するしかなさそう!
かおりちゃんは、せーちゃんのお遊びつきあうだけでも、かなり体力使っているでしょ?
えっ!?アキレス腱が断裂って、大丈夫なの?
大事なくるぶし、早く治るように心から願ってるよ。
気の利くだんなさまが付いてくれているから、ケアリングは大丈夫だろうけれど、お大事にね。
こんな魅力的なJewish foodみたいなのがすぐ近くに売っているのは、とってもいいね☆
おいしそう~!!!
大事なくるぶし、早く治るように心から願ってるよ。
気の利くだんなさまが付いてくれているから、ケアリングは大丈夫だろうけれど、お大事にね。
こんな魅力的なJewish foodみたいなのがすぐ近くに売っているのは、とってもいいね☆
おいしそう~!!!
panipopo |
2010.02.22(月) 02:45 | URL |
【編集】
お怪我を知って驚きました。
大変でいらっしゃいますね。
一日も早いご快復をお祈りしています。
異国での治療、いろいろに心労もあられる事と思います。
御主人さまにたくさん甘えられて、ストレスのないようにお過ごしくださいませ!
大変でいらっしゃいますね。
一日も早いご快復をお祈りしています。
異国での治療、いろいろに心労もあられる事と思います。
御主人さまにたくさん甘えられて、ストレスのないようにお過ごしくださいませ!
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.02.27(土) 17:32 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.03.01(月) 14:42 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.03.02(火) 06:18 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.03.02(火) 19:21 | |
【編集】
このコメントは管理人のみ閲覧できます
|
2010.03.03(水) 05:23 | |
【編集】
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |
大丈夫?
いや、大丈夫じゃないよね。
くれぐれも無理せずにお大事に!!
ほんとに無理しちゃだめだよ。